一人暮らしを始めるときに必要なもののひとつがインターネット回線です。
インターネットは日常生活に欠かせないもので、仕事や勉強、趣味やエンタメなどさまざまな用途で利用します。
しかし、インターネット回線にはいろいろな種類があり、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、一人暮らしの方に向けたインターネット回線のおすすめを紹介します。
インターネット回線の種類や特徴、メリット・デメリット、料金や選び方などを詳しく解説するので、一人暮らしでインターネット回線を契約する際の参考にしてください。
インターネット回線の種類と特徴
インターネット回線には大きく分けて以下の4種類があります。
・光回線
・モバイルWi-Fi
・ホームルーター
・スマートフォン(テザリング)
それぞれのインターネット回線の特徴を見ていきましょう。
光回線
光回線とは、光ファイバーと呼ばれる細いガラス製のケーブルを使って通信するインターネット回線です。
光ファイバーは電気信号ではなく光信号でデータを伝送するため、高速で安定した通信が可能です。
光回線は下り最大速度が1Gbps(1000Mbps)以上という高速通信が魅力で、動画視聴やオンラインゲームなどヘビーな利用にも対応できます。
光回線のメリット・デメリット
メリット
・通信速度が速く、安定している
・速度制限がない
・速度制限がない
・セット割引が適用になるプランがある
デメリット
・開通工事が必要
・家の中でしか利用できない
・コードが多く見栄えが悪くなる
・月額料金がモバイル回線より高くなる
光回線はインターネット利用頻度が高い方や、通信量が多くて他のサービスでは間に合わない方におすすめです。
ただし、光回線は開通工事が必要なため、申し込みから利用開始までに時間がかかることや、工事費用が発生することに注意してください。
また、マンションやアパートなど集合住宅に住んでいる場合は、マンションタイプの光回線を選ぶ必要があります。
マンションタイプの場合、ファミリータイプに比べ回線速度が遅くなる傾向があります。
申し込みページなどで詳細を確認することを強くおすすめします。
モバイルWi-Fi
モバイルWi-Fiとは、携帯電話会社が提供するモバイル向けのデータ通信を利用してインターネットに接続するWi-Fiルーターです。
モバイルWi-Fiは手のひらサイズの持ち運び可能なルーターが届き、コンセントに差すだけで利用できます。
モバイルWi-Fiの最大の魅力は、外出先でもインターネットに接続できることです。
ただし、通信会社のサービスエリア内に限るので、自分の行動範囲がサービスエリア内かどうかあらかじめ確認しておきましょう。
モバイルWi-Fiのメリット・デメリット
メリット
・手軽に持ち運んで利用できる
・料金が安い
・開通工事が不要
デメリット
・バッテリー切れすると利用できない
・通信速度や安定性は劣る
・速度制限がかかることがある
モバイルWi-Fiはインターネット利用頻度が低い方や、外出先でもインターネットを使いたい方におすすめです。
ただし、モバイルWi-Fiは通信速度や安定性が光回線に比べて劣るため、動画視聴やオンラインゲームなど通信量が多い用途には向いていません。
また、通信量によっては速度制限がかかることもあるので、契約するプランのデータ容量に注意してください。
ホームルーター
ホームルーターとは、モバイル向けのデータ通信を利用してインターネットに接続するWi-Fiルーターですが、モバイルWi-Fiと違って充電式のバッテリーがついておらず、持ち運びはできません。
ホームルーターは家の中で快適に使えるよう設計されており、モバイルWi-Fiよりも通信速度が速く、速度制限がないのが特徴です。
また、高性能アンテナがついていて、モバイルWi-Fiよりも電波を拾いやすいです。
ホームルーターのメリット・デメリット
メリット
・開通工事が不要で、申し込みから利用開始までが早い
・モバイルWi-Fiより通信速度が速く、速度制限がない
・高性能アンテナでモバイルWi-Fiより電波を拾いやすい
・ケーブルが少なく見た目がスッキリ
・光回線の対象エリア以外でも利用できる可能性がある
・セット割引が適用になるプランがある
デメリット
・持ち運びができないため、自宅以外で使えない
・建物の場所や高い建物が多い環境などによって電波が届きにくくなることがある
・月額料金が光回線より安いとは限らない
ホームルーターはインターネット利用頻度が高く、通信量が多い方におすすめです。
ただし、ホームルーターは持ち運びができないため、外出先でもインターネットを使いたい方には向いていません。
また、ホームルーターは電波の状況に左右されるため、自宅の場所や周辺の環境によっては通信速度や安定性が低下することもあります。
スマートフォン(テザリング)
スマートフォン(テザリング)とは、スマートフォンのデータ通信を利用してインターネットに接続する方法です。
スマートフォンにテザリング機能があれば、Wi-FiやBluetooth、USBケーブルなどでパソコンやタブレットなどの端末と接続してインターネットを共有できます。
スマートフォン(テザリング)の最大の魅力は、特別な機器や契約が不要で、すぐに利用できることです。
スマートフォン(テザリング)のメリット・デメリット
メリット
・特別な機器や契約が不要で、すぐに利用できる
・手軽に持ち運んで利用できる
・スマホの料金プランに含まれているデータ容量を使える
デメリット
・スマホのバッテリー消費が早くなる
・通信速度や安定性はほかの回線に劣る
・通信量が多いと速度制限がかかることがある
スマートフォン(テザリング)はインターネット利用頻度が低く、通信量が少ない方におすすめです。
ただし、スマートフォン(テザリング)はスマホのバッテリー消費が早くなるため、充電器を常備する必要があります。
また、通信速度や安定性が光回線やホームルーターに比べて劣るため、動画視聴やオンラインゲームなど通信量が多い用途には向いていません。
さらに、通信量によっては速度制限がかかることもあるので、契約するプランのデータ容量に注意してください。
インターネット回線の料金と選び方
インターネット回線の料金は、回線の種類やプランによって異なります。
一般的には光回線が最も高く、モバイルWi-Fiやホームルーターが中間的で、スマートフォン(テザリング)が最も安いと言えます。
しかし、料金だけで判断すると失敗することもあります。
例えば、光回線は初期費用や工事費用がかかりますが、長期的に見ると割安になることもあります。
また、モバイルWi-Fiやホームルーターは月額料金が安いですが、通信量に制限があることもあります。
スマートフォン(テザリング)はスマホの料金プランに含まれているデータ容量を使えますが、それを超えると追加料金が発生することもあります。
インターネット回線を選ぶときは、以下のポイントに注意してください。
- 自分のインターネット利用頻度や通信量を把握する
- 自分の住んでいる場所や周辺の環境を考慮する
- 自分の予算や契約期間を決める
- 複数の回線やプランを比較する
- キャンペーンや割引サービスを利用する
インターネット回線は一人暮らしに必要なものですが、選ぶのは難しいです。
自分のニーズに合った回線やプランを見つけるためには、上記のポイントを参考にしてください。
また、インターネット回線の比較サイトや口コミサイトなども活用してください。
インターネット回線は一度契約すると解約するのが面倒なこともあるので、慎重に選びましょう。
一人暮らしにおすすめネット回線のまとめ
この記事では、一人暮らしに向けたインターネット回線のおすすめを紹介しました。
インターネット回線には光回線、モバイルWi-Fi、ホームルーター、スマートフォン(テザリング)の4種類があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。
インターネット回線を選ぶときは、自分のインターネット利用頻度や通信量、住んでいる場所や周辺の環境、予算や契約期間などを考慮してください。
また、複数の回線やプランを比較したり、キャンペーンや割引サービスを利用したりすることで、よりお得にインターネット回線を契約できる可能性があります。
一人暮らしで快適なインターネットライフを送るためには、自分に合ったインターネット回線を見つけることが大切です。
ちなみに管理人Kの個人的なおすすめはホームルーター一択です。
ライフスタイルの変化にも対応しやすく、煩わしい回線工事や撤去工事がないのは大きなアドバンテージと言えるでしょう。
おすすめのホームルーターを紹介した記事もご参考にどうぞ!
この記事があなたのインターネット回線選びの参考になれば幸いです。
コメント